少し前の私の自己紹介をさせて頂きます。
御歳25歳
私立文系大学生
一浪二留、ノンゼミ(スリーアウト)
9月まで内定決まらず。
流石に焦った私は10月から本気で就活し、(遅い)
12月中頃になんとか内定獲得!!
そこは、技術者派遣を主としている会社で
俗に言うSESとして社員を、他社に労働力として送り届ける会社だ。
文系でもIT関連会社で働けるなんとも素敵な業界です。(?)
私はなんとなーく、
プログラミングってオシャレな感じあるしぃ
ま〇なり社長もオススメって言ってたしぃ
まあなんとかなるっしょ!
って感じで会社選びしてました。
SES形態であっても、憧れのSE(システム・エンジニア)になれるだろうと。
お洒落なオフィスでコーヒー飲んでパソコンカタカタ…
そんなこんなで迎えたある日、
「ほうじ茶くんの派遣先決まったからメールで詳細送っときますね!」
なんとも優しい口調で言われる。
学生時代、飲食店で汚らしい言葉で罵られてたばっかだったのでこの時点でもうイージーモードを感じてしまっていた。
これから、華やかしいエンジニア生活が待っているんや〜☺️
卒業までJavaとか勉強しとくか〜😂
それとも今流行りのPythonかな?🤔
そしてメールが来る。
〇〇〇(会社名)
ほう。
どんな会社かな?
…
半導体メーカー
な、なるほど…
半導体製品を作る時、プログラミングとかしてみんなで話し合いながら作るのかな?
…
ほーん、
知らない単語がいっぱいだなぁ…
この時は、まだ漠然とした不安のみを感じていた。
この後起こる地獄の日々を知らずに…
to be continued...